鎌倉学童秋季大会
(2023/9/3~10/8 @深沢多目的スポーツ広場)
夏休み中に開催された山本昌広杯が終わり、間を置くことなく秋季大会へ向けて猛特訓!!
山本昌広杯での経験が子ども達のやる気と成長にもつながり、この日を楽しみにしていました。
試合の結果は、以下の通りです。
⚾2023/9/3 一試合 vs鎌倉関谷ペガサス
鎌倉関谷ペガサス 0 0 0 0
鎌倉青空ベアーズ 0 2 8X 10X
⚾2023/9/10 二試合 vsラブリーサンズ
ラブリーサンズ 0 1 0 0 1
鎌倉青空ベアーズ 2 4 0 2X 8X
⚾2023/10/1 準決勝 vs鎌倉笛田エース
悪天候と感染症の影響で延期になっていた準決勝が、ようやく行われました。出場メンバー全員での練習が思うように出来ず、試合前日は運動会で体を慣らすことが叶わなかった子供たち。いつもだったら取れるボールが取れない…。頭では分かっているのに、体が思うように動かない選手が多かった。日々の自主練や週末のグラウンドでの練習がこんなにも大切かが身に染みる試合でした。
鎌倉青空ベアーズ 0 0 0 0
鎌倉笛田エース 2 2 6X 10X
⚾2023/10/8 3位決定戦 vsヤング鎌倉
準決勝で悔し涙を流した子供たち。この時期は行事でグラウンドが使用できない事が多々あり、前日も半日しか練習が出来ませんでした。不安はありつつも気持ちを切り替えての一戦です。先制点をヤングさんに与えてしまった二回裏。焦りのある中、試合の流れを変えてくれたのが7番Y君のシングルヒット!これをきっかけに青べの底力が発揮します。打線もさることながら守備も絶好調で、応援している子供たちの熱も入ります。青べ全員で勝ち取った一戦!みんなが笑顔になりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
【スターティングメンバ―】☆印:途中出場の選手
1番 6年生D君(投手、五回途中/捕手)
2番 5年生K君(ショート)☆5年生N君(五回~/ショート)
3番 6年生U君(主将・捕手、五回途中/投手)
4番 6年生R君(センター)
5番 6年生S君(ファースト)
6番 5年生E君(レフト)
7番 4年生Y君(サード)
8番 5年生K君(ライト)
9番 5年生S君(セカンド)
鎌倉青空ベアーズ 0 0 4 2 0 12 18
ヤング鎌倉 0 2 0 0 0 0 2
青空ベアーズは3位決定戦で勝利し、第3位🥉を獲得しました!!
今年2つ目の銅メダル。おめでとう😊
☆関谷ペガサス・ラブリーサンズ・笛田エース・ヤング鎌倉の皆さま、貴重な時間をありがとうございました☆
山本昌広杯少年野球大会
(2023/8/11~8/20 @茅ヶ崎公園野球場)
7月末に実施した山中湖での夏合宿後、初の公式戦!
3日間、青べの仲間と寝食を共にし、泥と汗まみれになりながら体にしみ込ませた練習の全てを発揮する良い機会となりました。
「山本昌広杯」は、茅ヶ崎市出身の元中日ドラゴンズ 山本昌選手の200勝を記念し、野球を愛好する子供たちの育成や推進を目的とした大会です。
茅ヶ崎9チーム、藤沢2チーム、鎌倉2チーム、平塚2チーム、寒川1チームの計16チームがトーナメント方式で戦います。
鎌倉市を代表して、鎌倉青空ベアーズと鎌倉笛田エースの皆さんが出場しました。
試合の結果は、以下の通りです。
⚾2023/8/11 一試合 vs若草野球部(茅ヶ崎)
若草野球部 1 0 1 0 4 6
鎌倉青空ベアーズ 2 4 1 0 1 8
⚾2023/8/19 二試合 vs香川グリーンスターズ(茅ヶ崎)
香川グリーンスターズ 2 0 1 1 0 4
鎌倉青空ベアーズ 3 1 0 1 X 5
⚾2023/8/20 準決勝 vs新町グリーンファイターズ(茅ヶ崎)
新町グリーンファイターズ 3 0 3 4 10
鎌倉青空ベアーズ 0 0 0 0 0
⚾2023/8/20 3位決定戦 vs親和ファイヤーズ(茅ヶ崎)
親和ファイヤーズ 0 0 0 0 3 3
鎌倉青空ベアーズ 0 3 2 1 2 8
青空ベアーズは3位決定戦で勝利し、第3位🥉を獲得しました!!
振り返ってみると、全ての対戦相手が茅ヶ崎のチームと分かりました。
どのチームもレベルが高く、結束力の強さにも圧倒されました。
鎌倉以外のチームと対戦すると、自分たちの実力を知ることや強いチームの技術を学ぶことなど、様々な刺激を受けることが出来ます。
他チームの準決勝や決勝は、とても素晴らしい試合でした!(^^)!
今回は対戦する機会がなかったチームとも、何かの大会で試合が出来るといいですね。
山本昌広杯に参加する機会を与えて下さった各関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
青べの子ども達は、次の試合に向けて頑張ります☆
引き続き応援をよろしくお願いします😊